1. 大型バイクの安全な止め方

大型バイクの安全な止め方

大型バイク うまく扱うために必要なこと

バイクのりなら欲しいと思う人も多い大型バイク、大型二輪免許を取得したなら、やはり大型バイクに乗ってランディングを楽しみたいと思うのが普通でしょう。
でもやはり排気量があるバイクは取り回しも難しくなりますし、扱い方もしっかり覚えておかないとバイクを駐停車させる際に転倒させてしまう可能性もあります。

上手く走るという事の前に、大型バイクをうまく扱うことを考えなくてはなりません。
その為に、バイクをうまく停めるという事もしっかり覚えておくことが必要です。

安全にバイクを止めるという事

ちょっとバイクを止めておいて戻ったら、え?バイクが横倒し状態・・・なんていう経験をお持ちの方もいると思います。
大切にしてきたバイクが転倒し傷がついていたなんてことになったら、ショックで立ち直れない方もいるはずです。

大型バイクを安全に止めるためにはまず、不安定な場所に止めないことです。
路面がしっかりしていて安定している場所じゃないと、サイドスタンドが外れる可能性もあります。
>>バイクで公道デビュー 坂道でバイクを停めるコツ!

次に止め方、これも大切な事です。
大型バイクは簡単に動かないものですが、場所によっては動く可能性も否定できません。
簡単にしっかりと動かないようにするためにはローギヤに入れておくこと、これによってエンジンに抵抗がかかっている状態になり、動くことも少なくなります。

また止める場所も注意が必要で、例えば万が一バイクが倒れた時、歩行者が多いところやお子さんが歩く通学路等なら?歩行者に怪我をさせることもあるのです。

実際にしっかりと安定した場所に止めてみよう

まず路面状態を確認して、安定している場所に止めます。
同じように見えても、路面はアスファルトが削れていたりへこんでいたりすることもありますし、砂利が多いとサイドスタンドが滑る、という事も考えられます。

アスファルト舗装をしたばかりでてかてかに光っているところに停車すると、沈み込みが起きてバイクが不安定になるのでこれも注意が必要です。

ギヤを必ずローに入れておく習慣をつけておきます。
下り坂に止めることになっても、ローギヤに知れておくことでサイドスタンドが外れても動くという事が無くなります。

バイクと止めたら、かならずハンドルを左側にきっておいて、不安定にならないようにします。
ハンドルを手前に引いて右足でサイドスタンドを押し込みかかっているかどうかを確認してみると安心です。

路肩に止める時には縁石をうまく利用して止めると安定します。
ハンドルを左に切って前輪を縁石にあてるようにして止めると安定し、もしバイクが少し動いてしまったとしても、縁石がストッパーになってくれます。